ページトップへ戻る

せいぼじゃぱんからのお知らせ
せいぼじゃぱんからのお知らせ
四日市大学との協働:授業とコーヒー、紅茶の販売
公開日:2025.10.30



NPO法人せいぼは、四日市大学の学生の皆さんと共に、大学祭においてマラウイの子どもたちへの給食支援を目的としたフェアトレード商品の販売活動を実施しました。学生たちは、来場者の方々にマラウイの現状やフェアトレードの仕組みを伝えながら、コーヒーや紅茶を販売しました。

販売内容
-コーヒー豆:10袋
-ドリップパックコーヒー:21個
-アールグレイ茶葉:1袋
-紅茶ティーバッグ:10個
-アールグレイティーバッグ:20個

※販売と寄付による合計支援額は、マラウイの子どもたち約1,700食分の給食支援に相当します。

活動の様子
学生たちは、販売を通して来場者と積極的に交流し、笑顔で活動に取り組みました。
単なる販売活動にとどまらず、「自分たちの行動が遠く離れた国の子どもたちの未来を支える」という実感を持つことができました。
来場者の方々からも「マラウイのことを初めて知った」「学生が主体的に活動していて素晴らしい」といった声が寄せられました。

今回の大学祭での活動は、学生にとって社会的ビジネスの実践的な学びの場となり、地域の方々にとっても国際支援を身近に感じる機会となりました。
せいぼは、今後も四日市大学と協働し、若い世代が持続可能な社会貢献を学び、実践できる機会を広げていきたいと考えています。