ページトップへ戻る

せいぼじゃぱんからのお知らせ
せいぼじゃぱんからのお知らせ
総合型選抜入試専門塾 EQAOとの協働
公開日:2025.08.04


2025年8月、総合型選抜入試専門塾 EQAOとNPO法人せいぼが連携し、授業を実施しました。
本授業は、推薦入試で問われる主体的な社会課題への取り組みの姿勢を養い、具体的に活動に起こすこと意識して行われました。
参加した高校生たちは、マラウイをはじめとする国際的な課題に対して、英語で議論しながら自分たちにできる支援の在り方を模索しました。

英語で考える国際支援
高校生たちは、英語で意見を交わすことで、多様な視点に触れながら、自分の言葉で社会課題について語る力を養いました。
マラウイにおける教育や食の課題、児童の栄養不良の実態などを知る中で、支援のあり方についてより現実的な視点が育まれ、ソーシャルビジネス具体的な手法を知ることで、よりリアルな現場を意識することになりました。

コーヒーを通じた支援の可能性
後半のセッションでは、NPO法人せいぼが展開する「Warm Hearts Coffee Club」の活動を題材に、具体的な商品(マラウイ産スペシャルティコーヒー)を通じて支援を実現する方法について学びました。単なる「チャリティ」にとどまらず、フェアトレードやサステナブルなビジネスモデルとしての可能性にも注目しました。
参加者たちは、国際支援につながる仕組みを自分たちの言葉で説明し、実際の販売戦略をグループで立案しました。