ページトップへ戻る

せいぼじゃぱんからのお知らせ
せいぼじゃぱんからのお知らせ
Colive Fukuokaに参加しました!
公開日:2025.10.05



2025年10月2日~3日、NPO法人せいぼは福岡県福岡市の住吉大社で開かれた、Colive Fukuokaに出店しました。
当日は、デジタルノマドの外国人の方、日本人のコミュニティの方が多くあつまりました。
せいぼの支援企業であるMobalは、通信事業を通してマラウイの職業訓練、給食支援などのコミュニティ開発をしており、2025年より全ての収益がチャリティに繋がるソーシャルエンタープライズになっています。

そのMobalの商品もマラウイのために、デジタルノマドの外国人の方に紹介しつつ、コーヒーを飲んで頂きながら、ノマドの生活スタイル、ワークスタイルについてお話をうかがいました。
コーヒーでスモールビジネスのオーナーになりたいといった話や、アラビカ種のコーヒーを気に入ってくれて継続的に購入したいと言ってくださった方、さらには既にMobalの商品を使用して頂いていて、チャリティ型の商品であることを知り、さらにファンになってくれた方もいました。

さらに、上智福岡高等学校の学生も参加して下さり、未来の働き方であるデジタルノマドに着いて知り、自分たちも世界で自分の独立して働くスタイルについて知ることに繋がったと思います。
学生の皆さんは、現在マラウイのコーヒーを販売するプロジェクトに関わって下さっていて、これからさらに自分でビジネスを起こし、社会を変えていく準備をしています。

今後とも、Colive Fukuokaの皆さんと関わりつつ、新しいコミュニティを作っていければと思います!