いのち会議(Inochi Forum)が主催する「いのち交流フェスタ」で、JR西日本コミュニケーションズ様と開催したイベントに、せいぼも出店をさせて頂きました。
マラウイ産コーヒー、紅茶を、JICAの元隊員の皆様で、アフリカに滞在されている方々とともに、活動をさせて頂きました。
大阪・関西万博の「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマの下、「いのち」とは何か、「輝く」とはどういうことかを見つめ直す機会として、さまざまな人が出会い、SDGsなどの課題について考えることが狙いとなっているイベントでした。
2025年10月11日(土)に万博会場にて開催される「いのち宣言フェスティバル」では、100を超えるアクションプランに基づいた「いのち宣言」が発表される予定だそうです。
場所は、大阪ステーションシティ 「時空の広場」 (JR大阪駅5F)で実施となり、とても多くの人々に来場をして頂くことができました。
この度は、ありがとうございました。
私たちも、マラウイの子供たちの「いのち」を給食支援でつむぎ、それを豊かにするための教育の機会を作る団体として、今回のイベントに参加できたことは、とても良い機会になりました。
「いのち会議」については、こちらもご覧ください。